顎関節症の直し方

今日は大雨、明日から週末にかけても大雨の予報のセントラルコーストです。

思いっきりの雨なので、気持ちよく諦めて、週末は映画をたっぷりゆっくり見たいと企んでいます。パグのローちゃんには申し訳ないけど、、。

 

さて、この年齢あるあるなのかしら、つい先日朝目が覚めたら、口を開けると激痛が走るようになっていました。痛くて何も美味しく食べられない、、。

顎関節症って聞いたことありますか?

母によると、私もそれになってしまったらしく(というのも、母もなっていたから)、痛いし直す方法もいまいちないし、スッキリしない状態が長く続くらしい、、。

覚悟していましたが、あれから数週間、一つ一つ、出来ることをして、ほぼ痛みが取れ、特に痛みも感じることなく食事も出来るようになりました。

とはいえ、痛み止めを飲んだりするのは全く嫌いなので、薬には一切頼らず、次のような順番で一つ一つ対応して行ったのです。

まずは、

  1. General Practice、GP一般医に診てもらいにいきました。お医者さん。GPで、このような症状で辛い場合、どのような原因が考えられるのか、またその他の診察も兼ねて、他に問題がないかも点検。
  2. 歯医者さんに診てもらうことを勧められました。信頼する歯医者さんに翌日アポを入れ、行ってきました。
  3. 痛みの原因と、診断をしてもらいました。顎関節症。原因は、ストレスによって、夜寝ている間に歯軋りをかなり強くしているということ。

以前から寝ているときの歯軋りは指摘されていましたので、マウスピースもしていたのですが、今回はそれを上回る強さでやってしまっていたようです。思い当たることもあったんですよ〜。2月から、新しい職場で働き始めたこと、そして15歳の息子のこと、、。

そして、歯医者さんで、カイロプラクタターを勧められました。

      4.早速カイロプラクターにアポを入れ、診察してもらってきました。

ストレスのせいか、脊髄の上のあたりが凝り固まっているということ、また顎の周りの筋肉が硬直しきっていることなどを優しく説明受けてきました。自分の意識の下で、体はストレスを抱えていたんだなあって。

       5.カイロプラクターから出された顎周りのエクササイズの宿題を次回のアポまで毎日行う、、これがまた効くんだわ〜!

 

というわけで、今ではほぼ痛みが取れ、通常通りに食べ物も美味しく頂けるようになりました。

顎関節症は一度なってしまうと、なかなか治らない、直っても違和感が残るという話を聞いていましたが、今のところ順調に痛みが引いて行っています。

今回で学んだことは、

  • 痛みの原因をしっかり突き止め知ること。
  • それに対しての対策をすること。

お薬は一度も飲まず、そして原因がストレスであったということも自覚したため、出来るだけおうちではリラックスしたり、ヨガをしたり、のんびり音楽を聴いたりと意識的に対処することが出来ました。

そして、あとは自分でエクササイズで直す!

そうなんです、自分の体の問題は、他人に直してもらうんじゃなくて、「自分で責任を持って直す」ということが大切だと思いました。

食べるとき痛いのって、本当に辛い。だから、私も真剣に直せたのですね〜